NECプラットフォームズは、堅牢性と機動性に優れた業務用タブレット型POS「TWINPOS S(ツインポス エス)」に対し、周辺機器との拡張性をさらに強化し、多くの導入実績を持つ流通・外食業向けPOSアプリケーションにも対応した「TWINPOS S2(エスツー)」を本日発表し、11月1日より販売を開始します。
近年多様化するサービスや店舗運営の効率化のため、導入が容易で設置場所を選ばないタブレット端末の活用が進んでいますが、汎用端末には、堅牢性や耐環境性、長期的な製品供給性、保守性に課題があります。
新商品は、これらの課題を解決する業務専用のタブレット端末で、クレードルを介して自動釣銭機・レシートプリンタ・決済端末など、POS業務に必要な様々な周辺機器と連携可能です。タブレットの可搬性、機動性、省スペースを活かし、繁忙時や催事用の応援POS・混雑時の前捌きPOSとしての利用はもちろんのこと、棚卸検品端末や商品・食材の発注端末、在庫検索・購買履歴確認といった接客端末、さらにレストランのステーション端末(注1)としてPOS業務以外の用途でも活用できます。
これにより、お店はスピーディで行き届いたサービスが可能となり、顧客満足度アップを図れるほか、店舗業務の効率化により利益拡大、従業員満足度向上を実現します。
NECプラットフォームズは、「TWINPOS S2」を今後5年間で30,000台販売する計画で、流通・外食業向けソリューション事業をさらに強化してまいります。
【価格、販売開始日】
商品名 TWINPOS S2
標準価格(税別) 323,000円~
販売開始日 2018年11月1日
備考 本体、クレードル、充電池パック等(注2)
【特長】
1.業務用ニーズを満たす高い堅牢性とシステム構築の柔軟性
液晶面の防滴機構や、耐落下強度1m(注3)など、業務用として必要な堅牢性を備え、快適な操作性と高い視認性を実現する11.6型フルHDとタッチパネル液晶には高耐久ガラスを採用しました。また、一般的なタブレット端末と異なり、充電池パックを容易に交換できるため、保守コストの節減と業務の継続性が確保できます。
さらに専用クレードルはUSB 6ポート、COM 2ポートと豊富なインタフェースを有しており、他社製品を含めた自動釣銭機・レシートプリンタ・決済端末などPOS周辺機器との接続が可能で、様々な店舗システムの構築や、お店の成長に合わせたシステム拡張に柔軟に対応できます。
2.万全のセキュリティ対策と長期保守による安定した店舗運用をサポート
最新のEmbedded OSである「Windows 10 IoT Enterprise」を搭載し、ウィルス対策ソフト「SolidProtect(ソリッドプロテクト)」(注4)、ウィルス駆除ソフト「TWINPOS Virus Cleaner」(注5)に対応しており、一度導入すればメンテナンス不要のセキュリティ対策が可能です。また製造終了後も5年間は保守サポートが継続されるため安心して運用できます。
さらにデザインと設置スタイルのバリエーションを豊富に揃えたPOSターミナル「TWINPOS 9000シリーズ」とAPIが互換であるため、ソフトウェア資産の移行が可能です。
3. 様々な業態に導入実績のある業種向けアプリケーションを搭載可能
「TWINPOS S2」において新たに搭載可能とした飲食業向け「FoodFrontia(フードフロンティア)」は、ハンディターミナルによるオーダーエントリーシステムや来店客が直接オーダーできるセルフオーダーシステム、自動釣銭機を利用した会計業務などの店舗システムから、売上管理や生産性・損益の分析等が可能な本部システムまでトータルにサポートします。
また、小規模から大規模店までの多様な小売業の店舗形態に対応するスタンダードモデル「TRUE TWIN SHOP(トゥルーツインショップ)」と、使いやすさと導入しやすさを追求した小規模店向けのエントリーモデル「RegiGrow(レジグロー)」にも対応しました。
どちらも電子マネー決済、自動釣銭機連動、免税販売機能、消費税率変更等さまざまな機能をサポートしています。
NECプラットフォームズは、人々の生活インフラを支える流通・サービス業界に対し、IT基盤となるPOSシステムをはじめとしたハードウェア製品や最新ソリューションを提供することで、安全・安心で効率的な、人が豊かに生きるための社会の実現に貢献していきます。
以上
(注1)ステーション端末:手書きで取ったオーダ―を陰で入力・送信したり、席ごとに空席・食事中などのステータスを示すフロアマネジメント機能を持つ端末。
(注2)TWINPOS S2 製品構成:本体(コントロールユニット)30GB、クレードル(ACアダプタ付き)、充電池パック。※ ハンドベルト、肩掛けベルトはオプション。
(注3)1mの高さからPタイル床への落下試験を実施(非動作状態)。無破損・無故障を保証するものではない。
(注4)SolidProtect:ウィルス感染やセキュリティホールを突くサイバーアタックに対し、許可したプログラムだけが実行される仕組み(ホワイトリスト方式)によりシステムを保護するソフト。別売。
(注5)TWINPOS Virus Cleaner:POSシステムのシステムスキャンと駆除に特化したブラックリスト方式のウィルス対策ソリューション。別売。
※:「TWINPOS」、「SolidProtect」、「FoodFrontia」、「TRUE TWIN SHOP」は、NECプラットフォームズ株式会社の登録商標です。
※:「RegiGrow」は、株式会社陽光システムの登録商標です。
※:その他記載されている会社名、製品名、サービス名などは該当する各社の商標または登録商標です。
<新製品に関する情報>
TWINPOS S2
https://www.necplatforms.co.jp/product/twinpos/s2/
<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
NECプラットフォームズ 営業推進本部 アプライアンスパートナー営業推進部
電話:(03)5282-5876
E-Mail: pwsinfo@pws.jp.nec.com
受付時間 9:00~12:00 / 13:00~17:00
(土・日・祝日・年末年始を除く)
———————————————————–
NECは、社会ソリューション事業を推進するブランドメッセージ
「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
https://jpn.nec.com/profile/vision/message.html
———————————————————–