岡三オンライン証券株式会社は、2019年4月8日(月)より当社取引所FX「岡三オンラインFX(くりっく365)」、当社取引所CFD「岡三オンライン株365(くりっく株365)」において、『祝!「令和」新元号キャンペーン!』を実施いたしますので、お知らせいたします。
本キャンペーンは、以下の条件をすべて満たされたお客さまの中から抽選で130名様に、キャンペーン期間中の取引枚数(新規・決済取引の合計)に応じた豪華賞品(総額100万円相当)をプレゼントするものです。
条件1:A・B・Cの各コースから、お好きな賞品を選んでエントリー
条件2:ゴールデンウィーク期間中(4月29日~5月6日)に1回以上の新規取引
※ゴールデンウィーク期間中のお取引は、取引枚数を2倍としてカウントします。
ぜひこの機会に、ぜひ当社での取引所FX、取引所CFDの口座開設とお取引をご検討ください。
■『祝!「令和」新元号キャンペーン!』概要
【キャンペーン期間】
2019年4月8日(月)~2019年5月10日(金)お取引分
【対象取引】
取引所FX(くりっく365)の全通貨ペア
取引所CFD(くりっく株365)の全銘柄
【プレゼント】
・Aコース】
エントリーされた口座(くりっく365またはくりっく株365)でゴールデンウィーク期間中に1回以上の新規取引とキャンペーン期間中に100枚以上のお取引をされたお客さまの中から抽選で各賞品を1名様にプレゼントいたします。
1.Microsoft Surface Go 128GB 8GB LTE Advanced KAZ-00032
2.Panasonic VIERA 43V型4K対応LED液晶テレビ TH-43FX600
3.アイロボット ロボット掃除機 ルンバ960
4.Panasonic スチーム&可変圧力 IHジャー炊飯器 Wおどり炊き SR-VSX188
・Bコース
エントリーされた口座(くりっく365またはくりっく株365)でゴールデンウィーク期間中に1回以上の新規取引とキャンペーン期間中に50枚以上のお取引をされたお客さまの中から抽選で各賞品を1名様にプレゼントいたします。また、Aコースの抽選に外れた方も対象となります。
5.任天堂 Nintendo Switch
6.NEC LAVIE Tab E(10.1インチ) PC-TE510JAW
7.ダイキン工業 加湿空気清浄機 MCK70VJ-W
8.Panasonic DIGA ブルーレイディスクレコーダーDMR-BW550
9.SHARP へルシオ グリエ AX-H2-R
10.SHARP ウォーターオーブン ヘルシオ AX-CA450-W
※Aコースで当選されたお客さまは抽選の対象とはなりません。
・Cコース
エントリーされた口座(くりっく365またはくりっく株365)でゴールデンウィーク期間中に1回以上の新規取引とキャンペーン期間中に10枚以上のお取引をされたお客さまの中から抽選で各賞品を10名様にプレゼントいたします。また、A・Bコースの抽選に外れた方も対象となります。
11.RING BELL グルメカタログギフト フォナックスコース F843-762
12.RING BELL グッズカタログギフト カシオペアコース F841-360
※A・Bコースで当選されたお客さまは抽選の対象とはなりません。
【Dコース】
エントリーされた口座(くりっく365またはくりっく株365)でゴールデンウィーク期間中に1回以上の新規取引をされたお客さまの中から抽選で100名様にプレゼントいたします。また、A・B・Cコースの抽選に外れた方も対象となります。
岡三オンライン証券オリジナルQUOカード(1,000円分)
※A・B・Cコースで当選されたお客さまは抽選の対象とはなりません。
【プレゼントスケジュール】
キャンペーン期間終了後、当社にて抽選を行い、2019年6月下旬に当選者へ賞品を発送いたします。
※キャンペーン詳細については、当社Webサイトでご確認ください。
https://www.okasan-online.co.jp/campaign/2019/fx_common/2019_04_08/
岡三オンライン証券は、今後とも価値あるサービスの提供に努めてまいります。
以 上
【本リリースに関するお問い合せ先】
岡三オンライン証券株式会社 広報担当: 溝部・鈴木
TEL:03-3547-0106 E-mail:press@okasan-online.co.jp
【取り扱い金融商品に関する留意事項】
●商号:岡三オンライン証券株式会社/金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第52号
●加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会
●リスク:【株式等】株価変動による値下りの損失を被るリスクがあります。信用取引、先物取引、オプション取引および株価指数証拠金取引では投資金額(保証金・証拠金)を上回る損失を被る場合があります。株価は、発行会社の業績、財務状況や金利情勢等様々な要因に影響され、損失を被る場合があります。投資信託、不動産投資証券、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等は、裏付け資産の評価額(指数連動型の場合は日経平均株価・TOPIX等)等、先物取引、オプション取引および株価指数証拠金取引は対象指数等の変化に伴う価格変動のリスクがあります。外国市場については、為替変動や地域情勢等により損失を被る場合があります。上場新株予約権証券は、上場期間・権利行使期間が短期間の期限付きの有価証券であり、上場期間内に売却するか権利行使期間内に行使しなければその価値を失い、また、権利行使による株式の取得には所定の金額の払込みが必要です。株価指数証拠金取引では建玉を保有し続けることにより金利相当額・配当相当額の受け払いが発生します。【外貨建て債券】債券の価格は基本的に市場の金利水準の変化に対応して変動するため、償還の前に売却すると損失を被る場合がございます。また、額面金額を超えて購入すると償還時に損失を被る場合がございます。債券の発行者又は債券の元利金の支払いを保証している者の財務状態の悪化等により、債券の価格が変動し損失を被る場合がございます。債券の発行者又は債券の元利金の支払いを保証している者の財務状態の悪化等により元本や利子の支払いが滞り損失を被る場合がございます。外貨建て債券は外国為替相場の変動などにより、円換算でのお受取金額が減少する恐れがあります。これにより円換算で投資元本を割込み、損失を被る場合がございます。【FX】外国為替証拠金取引(以下、「FX」という。)は預託した証拠金の額を超える取引ができるため、対象通貨の為替相場の変動により損益が大きく変動し、投資元本(証拠金)を上回る損失を被る場合があります。外貨間取引は、対象通貨の対円相場の変動により決済時の証拠金授受の額が増減する可能性があります。対象通貨の金利変動等によりスワップポイントの受取額が増減する可能性があります。ポジションを構成する金利水準が逆転した場合、スワップポイントの受取から支払に転じる可能性があります。為替相場の急変時等に取引を行うことができず不測の損害が発生する可能性があります。【各商品共通】システム、通信回線等の障害により発注、執行等ができず機会利益が失われる可能性があります。
●保証金・証拠金:【信用】最低委託保証金30万円が必要です。信用取引は委託保証金の額を上回る取引が可能であり、取引額の30%以上の委託保証金が必要です。【先物・オプション】発注必要証拠金および最低維持証拠金は、「(SPAN証拠金額×当社が定める掛け目)-ネットオプション価値の総額」とし、選択取引コース・取引時間によって掛け目は異なります。当社のWebサイトをご確認ください。また、変更の都度、当社のWebサイトに掲載いたします。【株価指数証拠金取引】発注証拠金(必要証拠金)は、株価指数ごとに異なり、取引所により定められた証拠金基準額となります。Webサイトで最新のものをご確認ください。【FX】個人のお客様の発注証拠金(必要証拠金)は、取引所FXでは、取引所が定める証拠金基準額に選択レバレッジコースに応じた所要額を加えた額とし、店頭FXでは、取引金額(為替レート×取引数量)× 4%以上の額とします。法人のお客様の発注証拠金(必要証拠金)は、取引所FXでは、取引所が定める証拠金基準額とし、店頭FXでは、取引金額(為替レート×取引数量)×金融先物取引業協会が公表する数値とします。発注証拠金に対して、取引所FXでは、1取引単位(1万又は10万通貨)、店頭FXでは、1取引単位(1,000通貨)の取引が可能です。発注証拠金・取引単位は通貨ごとに異なります。Webサイトで最新のものをご確認ください。
●手数料等諸費用の概要(表示は全て税込・上限金額):【日本株】取引手数料には1注文の約定代金に応じたワンショットと1日の合計約定代金に応じた定額プランがあります。ワンショットの上限手数料は現物取引で3,240円、信用取引で1,296円。定額プランの手数料は現物取引の場合、約定代金100万円以下で上限864円、以降約定代金100万円ごとに540円加算、また、信用取引の場合、約定代金200万円以下で上限1,080円、以降約定代金100万円ごとに324円加算します。手数料プランは変更可能です。信用取引手数料は月間売買実績により段階的減額があります。信用取引には金利、管理費、権利処理等手数料、品貸料、貸株料の諸費用が必要です。【上場新株予約権証券】日本株に準じます。【中国株】国内取引手数料は約定金額の1.08%(最低手数料5,400円)。この他に香港印紙税、取引所手数料、取引所税、現地決済費用の諸費用が必要です。売買にあたり円貨と外貨を交換する際には、外国為替市場の動向をふまえて当社が決定した為替レートによるものとします。【外貨建て債券】外貨建て債券を募集・売出し等により、又は当社との相対取引により購入する場合は、購入対価のみをお支払いただきます。外貨建て債券の売買、償還等にあたり、円貨と外貨を交換する際には、外国為替市場の動向をふまえて当社が決定した為替レートによるものとします。【先物】取引手数料は、通常取引コースの場合、日経225先物が1枚につき324円(取引枚数により段階的減額あり)、日経225mini、ミニTOPIX先物、東証REIT指数先物、TOPIX Core30先物、東証マザーズ指数先物、JPX日経インデックス400先物が1枚につき43円、TOPIX先物、日経平均VI先物が1枚につき324円、NYダウ先物が1枚につき864円。アクティブ先物取引コースの場合、日経225先物が1枚につき270円、日経225miniが1枚につき27円です。【オプション】取引手数料は、日経225オプションが約定代金に対して0.1728%(最低手数料216円)、TOPIXオプションが約定代金に対して0.216%(最低手数料216円)です。【株価指数証拠金取引】取引手数料は、1枚につき153円です。【投資信託】お申込みにあたっては、当該金額に対して最大3.78%の申込手数料をいただきます。換金時には基準価額に対して最大0.75%の信託財産留保金をご負担いただく場合があります。信託財産の純資産総額に対する信託報酬(最大2.484%(年率))、その他の費用を間接的にご負担いただきます。また、運用成績により成功報酬をご負担いただく場合があります。詳細は目論見書でご確認ください。【FX】取引所FXの取引手数料は、くりっく365が無料、くりっく365ラージが1枚につき1,000円です。店頭FXの取引手数料は無料です。スプレッドは、通貨ごとに異なり、為替相場によって変動します。Webサイトで最新のものをご確認ください。
●お取引の最終決定は、契約締結前交付書面、目論見書等およびWebサイト上の説明事項等をよくお読みいただき、ご自身の判断と責任で行ってください。