メリットパートナーズ法律事務所(本社:東京都千代田区、代表弁護士・弁理士:知念芳文、以下:メリットパートナーズ)は、AI特許審査シミュレーションシステム「AI SamuraiⓇ」を開発・販売する株式会社AI Samurai(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO 白坂一、以下:エーアイサムライ)、および人気のオンライン商標登録サービスを提供するcotobox株式会社(本社:東京都港区、代表五味和泰、以下:コトボックス)と事業連携します。
今回の事業連携では、メリットパートナーズの弁護士が作成した105種の「知的財産契約書テンプレート」(本年4月1日施行予定の改正民法対応バージョンは、同月以降リリース予定)、エーアイサムライの弁理士が開発した特許調査代行サービス「AI Samurai Slash」、コトボックスの弁理士が開発したオンライン商標登録サービス「Cotobox」の各ウェブページで相互リンクし情報提供します。
これにより、弁理士・弁護士という知財専門家が開発した、リーズナブルな価格で提供を受けられる、特許、商標、知財契約という異なる領域の知財ITサービス情報を各社のウェブページで一元的に収集することが可能になります。
今回の連携は、知財実務経験が無く、自身で事前調査や知財契約書類作成を行うことが難しいスタートアップ、ベンチャー企業、中小企業等に対して、知財サービスを広く届けるというという各社の理念が合致した結果、実現しました。
各社の理念実現に向け、引き続きサービスの拡充を進めてまいります。
■本事業連携に向けた各社コメント
【株式会社AI Samurai 代表取締役社長CEO 白坂 一 氏】
AI Samuraiでは、AIと人間との共創世界を理念として、まずは大企業向けAIによる特許評価システムを構築してきました。一方で、日本全体の知的財産力の向上を目指し、先週より、スタートアップ企業や中小企業にも貢献できるように「AI Samurai Slash」という13900円で利用できる特許調査サービスを提供いたしました。スタートアップや中小企業においては、特許だけではなく、契約や商標など包括的なサポートが必要不可欠と考えていることから、今回の事業連携を推進させていただくことといたしました。
【cotobox株式会社 代表 五味和泰 氏】
Cotoboxは、あらゆるビジネスシーンに対し知財のさらなる利用を実現すべく、“人と知財を結ぶ” をミッションに、多くの知財関係者とともに企業様の勇敢なチャレンジを知財の側面からサポートしています。メリットパートナーズ法律事務所様と株式会社AI Samurai様との連携で、それぞれの知財分野に特化したサービスがシームレスになるため、シナジー効果が大きく期待されます。この連携により、企業様と各種の知財サービスを結ぶ機会を大幅に増加させ、企業競争力の源泉となる知財活用を厚く支援してまいります。また、CotoboxでのAI活用の商標調査の精度向上も連携企業様とともに図って参ります。
【メリットパートナーズ法律事務所 代表 知念芳文】
メリットパートナーズは、日本発イノベーションの実現には、スタートアップ、ベンチャー企業、中小企業等と、大企業との対等な連携(オープンイノベーション)が必要不可欠と考えます。そして、そのためにはリーズナブルな価格で提供を受けられる知財専門サービスが必要です。今回の提携により各社のウェブページにアクセスしていただければ、特許調査サービスはもちろん、商標調査・出願サービス、知財契約書テンプレートの情報をいつでも簡単に入手することができます。今回の事業連携をきっかけに、”知財”サービスがスタートアップ等にとってより身近で使いやすいものになるきっかけになれば幸いです。
【株式会社AI Samuraiについて】
代表取締役社長:白坂 一
設立:2015年9月11日
所在地:東京都千代田区大手町1‐6‐1大手町ビル4階
事業内容:知的財産関連IT・分析サービスの提供
URL:https://aisamurai.co.jp/
特許庁が公開する特許公開公報と特許公報をデータベース化し、類似する先行技術の事例から出願予定の特許の登録が成立する可能性をランク別に評価する特許審査シュミレーションシステム。従来、数週間を要していた先行技術調査が数分で完了するだけでなく、調査結果を元にグラフで表示されていた知財戦略マップをアップデートし、ゲーム感覚で直感的に伝達可能なビジュアルとして表示するなど、特許調査や知財業務にかかる人的・時間的コストを大幅に削減するWebシステムとして、2019年8月より正規版の販売を開始しました。
【cotobox株式会社について】
代表取締役:五味和泰
所在地 :東京都港区三田3-1-23
事業内容:オンライン商標登録サービス「Cotobox」、商標業務DX導入支援、知財情報提供及びコンサルティング、それらに付帯する事業の企画・開発・運営。
URL : https://cotobox.com/
Cotoboxは、PCのブラウザ上で誰でも簡単に商標調査・出願依頼・管理することができるクラウドサービスです。難しい知識は不要で、自社の商標や業種の検索や、競合会社の商標登録の有無が何回でも無料でチェックできます。商標登録を希望する場合、Cotobox上で、提携先の弁理士に出願依頼及びコミュニケーションが簡単にできます。これまでに6,000以上のお客様がCotoboxを利用し、商標調査、出願、商標権侵害の発見などを実現しています。また、グローバル展開を目指す国内外の企業に対し、20の国・地域間での商標の取扱実績があります。
【メリットパートナーズ法律事務所について】
代表弁護士/弁理士:知念芳文
設立:2011年4月1日
所在地:東京都千代田区内神田1-2-6 産広美工ビル7階
事業内容:法律事務所
URL:http://www.meritopartners.jp
メリットパートナーズ法律事務所は、国際性の高い知的財産法務のプロフェッショナルである弁理士と弁護士が在籍する知的財産ブティック型の法律事務所です。最高峰のリーガルサービスをもっと身近により多くの人に提供することを目指し、知的財産分野における訴訟や契約書作成、予防法務で多くの国内外企業様から高い評価を得ています。近年は他の法律事務所に先駆けて、100種類以上の知財契約書テンプレートや条項入れ替え機能付の契約書作成ツール「L KNOWHOW」(エルノウハウ)を無料で提供し、ご好評をいただいております。
関連情報
知的財産契約書テンプレート:
http://www.meritopartners.jp/document/
知財契約書作成ツールL KNOWHOW(エルノウハウ):
https://www.lknowhow.com/
【本件に関するお問い合わせ先】
メリットパートナーズ法律事務所
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-2-6 産広美工ビル7階
担当:荒川・淺野
Tel:03-5281-8300 Fax: 03-5281-8310
email:pr@meritopartners.jp
http://www.meritopartners.jp