【CMO代行サービス(仮称)とは】
株式会社IMKは、マーケティングPRを
『モノ・コト・ヒトを多くの方に知ってもらいファンになってもらうためのコミュニケーション』と定義付け、
WEBマーケティングを主軸としたサービスを提供しております。
昨今、IOT・AI・シェアリングエコノミー・仮想通貨という新しい概念が社会に浸透し、いま世界は大きな転換期を迎えています。そんな時代の潮流に乗るために必要なソリューションは、IMKが提供するCMO代行サービスの中にすべてあります。
私たちがCMO代行で用意しているメニューは、
・マーケティング
・メディアコンテンツ制作
・ネット広告
・企画プロモーション
・キャスティング
があります。
そして、今回発表させて頂くのはCIO(Chief Innovation Officer)代行サービスを上記メニューに加え、第一弾としてマーク・パンサー氏に参画頂くことが決定いたしました。
CIOとは、革新的な商品やサービスを生み出したり仕事のプロセスに変革を起こす最高責任者のことです。
つまり。『マーク・パンサー氏独自の視点で、モノ・コト・ヒトにイノベーションを起こす。』というサービスになります。
1月中に具体的なサービス内容がまとまったページをリリース予定です。
是非、興味のある方は一度お気軽にお問い合わせ下さい。
CASE_1
Song By "LAST CHRISTMAS (EDM ver.)" by MARC PANTHER
VIDEO CREATED by MAYU IKEDA from KYOTO UNIVERSITY OF ART & DESIGN
【マーク・パンサー プロフィール】
フランス・マルセイユ出身。 フランス人の父親と日本人の母親を持つハーフ。
幼少期より様々な広告に出演し、1980年にメンズノンノ初代専属モデル、1992年にはMTVジャパンの初代VJに選出される。モデル・俳優として活躍しながら、1995年からはglobeのメンバーとして自身の音楽活動を開始し、一世を風靡する。
近年では、フランスと長野に拠点を置き、ソロアーティストとしても活動。エヴァンゲリオン主題歌「残酷な天使のテーゼ」のEnglish ver.(英詩カバー)をEDMにアレンジ、世界100カ国以上に同時リリースした。DJとしても精力的に活動しており、ageHa、Womb、VISION 等、日本を代表するクラブの他、パリ、モナコ、ロスアンゼルス、台湾、上海などで世界各国でプレイしている。
また、DJ・モデルキッズスクール「World Studio Japan」の監修、アーティストのプロデュース、香港やフランス・ニースでのレストラン経営など、実業家/プロデューサーとしての側面も持ち合わせており、その経験を活かして2016年からは京都造形芸術大学キャラクターデザイン学科の客員教授として教鞭を執る。
——————-経歴——————-
1972年 リプトンの広告で、2歳にしてモデルデビュー
1984年 映画『さよならジュピター』カルロス・アンへレス役で俳優デビュー
1986年 メンズノンノ初代専属モデルに選出
1992年 MTVジャパン初代VJに就任
1995年 『globe』のメンバーとしてメジャーデビュー
2005年 スポーツブランド「le coq sportif」のイメージキャラクター就任
2006年 初の子育て本『パパはハーフでマークでカミナリオヤジ!』(しょういん)を出版
2007年 初のレシピ本『chez Didi』(しょういん)を父との共著で出版
2010年 DJとして活動を開始
2016年 京都造形芸術大学キャラクターデザイン学科客員教授に招聘
2017年 DJ・モデルキッズスクール「World Studio Japan」の監修
——————————————–
【会社情報】
株式会社 IMK
住所:東京都千代田区神田須田町1-7-9 VORT秋葉原maxim6F
HP: http://www.imk-holdings.co.jp
【本件に対するお問い合わせ先】
担当;川井
TEL:03-6262-9580
Mail: kawai@imk-holdings.co.jp
受付:毎週月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前9時から午後6時